ピラティスインストラクターの収入のリアル

2025年9月7日

ピラティスの資格を取って、
いざスタジオで
働くようになったとき。

「収入って、
どのくらいになるんだろう?」
と気になる方は多いと思います。

今日は少しだけ、
数字を使って
リアルなお話をしてみます。

スタジオ契約インストラクターの例

例えば、スタジオの
社員インストラクターとして、

1日7本、
週5日レッスンを担当した場合、

一月の総レッスン数は約140本
(20日出勤で計算)。

月収はおよそ23万円 になります。

「ピラティスだけで生活できる!」
と、最初は私も
純粋に嬉しく思っていました。

けれど現実には、
プライベートレッスン1回の相場は
9,900円

クライアントの皆さまが
スタジオに支払っている
金額の合計は月138万円以上

そのうち
インストラクターが受け取るのは
わずか17%(約23万円)

拘束時間で考えると、
時給は1,150円ほど です。

数字が示してくれること

「こんなに働いて、この金額か」
と思う人もいるかもしれません。

でもこれは、
スタジオ勤務が悪いということでは
ありません。

クライアントからのレッスン料の大部分は、

  • 広告宣伝費
  • 事務作業代
  • スタジオの使用料
  • 会社運営費

に使われています。

あなたが一人で
背負わなくてもいい部分を
担ってくれているのです。

だから、この金額を
「妥当な対価」と思えるなら、
スタジオで働き続けることも
正しい選択。

自分で歩いていくという選択

一方で、もし
もっと自由に豊かに
自分の時間を大切にしながら
活動していきたい

と感じるなら。

マットピラティス資格を活かして、
自分で活動の場を
広げる道もあります。

例えば
スタジオ勤務と同じ
月収23万円 を目指す場合。

1レッスンを
8,800円(相場より低め)に
設定しても、
月27本(=週7本程度) のレッスンで
達成できます。

つまり、
週1回通ってくれる
クライアントさんが
7人 いれば、

スタジオ勤務と同じ収入を、
もっと少ない本数で
実現できるのです。

一月の総レッスン数、
社員の140本と
フリーの27本が、同じ収入。

心身の疲れ方も
かなりの差が出ます。

あなたの未来は
いつだって
自分で選べる

ピラティスインストラクターとしての働き方は
ひとつではありません。

  • スタジオで
    サポートと就業規則の中働く
  • 自分で活動して、
    時間と収入の自由の中働く

どちらも正しい選択です。

大切なのは、

私はどういう生活(毎日)を送りたいのか

を知ること。

今日の数字は、
あなたの本心を映し出す、
小さな鏡のようなものかも
しれません。

いつもお読みいただき
ありがとうございます。

Pilates Studio PIKO
小川美穂

2025年9月開催
(受付締切:9月10日(水)

\動画で学べる/
ピラティスインストラクター

資格講座

インストラクター歴18年で得た
技術のすべてを
わかりやすくお渡しします。